あひたまでカスタードクリーム作ってみた
こんにちは!
主真愛教会の ぱる です!
全国的に梅雨入りしましたね。
雨降りでも、あひるたちは元気!
むしろ、水が好きなので喜んでいるかも(^^)
ぐちゃぐちゃ、びしゃびしゃ大好きですからね~。
泥んこも大好き。
さて今回は、
あひたまクッキング第二弾、
あひるのたまごでカスタードクリームを作ってみましたよ☆
ボールに割り入れる。
やっぱりでっか~いΣ(゚ω゚)
参考に定規を差し入れてみたよ!
この巨大さ、伝わるでしょうか…?
しかも、もりっと盛り上がっているんですよ~
立体的。
大きい&黄身の割合が多いので、
卵黄2個をあひたま全卵1個で置き換えてみます。
たまごに砂糖を入れて、混ぜます。
ねっとりしていて、なかなか解けない( ; ゜Д゜)
すごいこのコシ(?)のつよさ。
それから、薄力粉を入れてまた混ぜます。
この粘度の高さは独特。。
ちょっと力が要ります。
次に、牛乳を沸騰直前まで温め、
何回かに分けて入れて混ぜます。
お鍋に入れ、弱火で火にかけながら
絶えずかき混ぜていきます!
ちょっと固まってきた!
(や、やばい、だまだま?!)
適度なかたさになるまで炊いて…
できました!
皿に移して、ぴったりとラップをして冷やします。。
(バットがないので平たいお皿)
一晩冷やした。
(用事があってすぐ食べれず寝かせることに)
さあ、味見だ~
パンに塗ってみたよ( ´∀`)
たっぷりと!
美味しい~。
甘さ控えめ。
なめらかにできた。
市販のクリームパンのクリームみたい。
結構たっぷり作れました。
卵一個でこれだけ作れるなんて、やっぱりBIGだなぁ~。
カスタードクリームは初めて作りましたが、
工程は意外と簡単ですね~。
卵と牛乳だからプリンに近いかな。
次はプリンにしようかな!?笑
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。
捜せ、そうすれば、見いだすであろう。
門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
すべて求めるものは得、捜す者は見いだし、
門をたたく者はあけてもらえるからである。
あなたがたのうちで、自分の子がパンを求めるのに、
石を与えるものがあろうか。
魚を求めるのに、へびを与えるものがあろうか。
このように、
あなたがたは悪い者であっても、
自分の子供には、良い贈り物をすることを知っているとすれば、
天にいますあなたがたの父はなおさら、
求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか。
マタイによる福音書 7章7~11節
お読み頂きましてありがとうございました!
たまご、毎日、ありがとう!
主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter
主真愛教会 公式HP
主真愛教会 公式Twitter