鳥を愛でる会の鳥活Blog@主真愛教会

東京・文京区にある主真愛教会に通う、鳥好き有志による鳥活ブログです♪

作ってみた!歩いて泳ぐペンギン工作セット

どうもです、
主真愛教会、鳥を愛でる会のペンギン担当のペンコです!
ひたすらペンギン趣味全開ですが、お付き合いくださいませ。

 

職場でも理解を得ており、
プロジェクトメンバーが多い案件で、チームごとにzoom背景作る話になった際はペンギン入れて良いよと許可が降りたり😂
発売前からTAMIYAの工作シリーズでペンギンが出ると情報をもらったり✨

 

そのTAMIYAのペンギン工作セット、
カテゴリ的にはやっぱおもちゃなので、まずは甥っ子にあげる前提かなと思い、
姉に勧めたところ、「おもちゃ増やしたくない」と断られてしまう…
夏ごろの発売だったし、夏休みの工作に良いと思ったんだけど。

 

そんな訳で、自分で作るしかなくなったため、タイトルどおり、
今回はそのペンギン工作セットを手に入れ、作ってみました!!

 

作ってる手元を撮影とかできたらおもしろかったのかもだけど
そんな機材はないため、ところどころの写真を記録として撮りながら…

 

メカが透けてる感じが好き…笑

 

いざ、組み立て

ふたを開けると…

ヤバい、ワクワクしてきた

 

・・・が、しかし、

 

説明書を広げて、始めようとしたところいきなりつまづく。

 

「使わないギヤ」とな🤯(早)

 

・・・え、
そんなの最初じゃなくて、組み立てる最中に分別できるんじゃ…
と考えて、次の工程を覗き見る。

 

「ギヤボックスの組み立て」となっていた🤯

 

あ、これは最初にやらんといかん…と覚悟を決めて
ギヤが入った袋を探し、工作マット上に出して説明書のイラストとにらめっこ👀

ふむふむ・・・内側のギザギザの数が少ないヤツと、
ギザギザが2重になってないヤツ2つがいらないのか。
(思ってたより大変じゃなかった笑)

 

そのほかにもいらないパーツが出てくるようで
なるほど、定番パーツでマルっとセットされてるんだな〜と理解。

 

部品名はよくわからんが、図の形的にコレかな?コレだよな…と
不安げながら探して、組み立てていく…

 

モーターを触るのも、
いつぞやの理科の実験なのか工作の時間なのかわからないくらいなので
なつかしさとワクワクが止まらない😂
好きだった、
理科も工作も大好きだったなと思い出した!

 

とりあえず、モーターまわりがなんとなく…

いよいよ、ペンギンらしく…

モーターとギヤボックスを合体させたところで、
イラストを見て、これは何?というものが…

 

「フロート」と書いてある。

 

切り離す??

 

このスポンジみたいなやつか…!?

 

あ、フロートって浮きのことか、水に浮くための部品かと
合点がいくまでちょっと時間がかかったw

なんで理解できなかったかというと、イラストにはしっかり部品としての線がかかれてたけど、
実際の切り離す前の状態は、切り取り線なんか見えず、
『ところどころ穴が空いてるスポンジ状の板』にしか見えてなかったから。

 

切り取り線見える?

ちょっと押し出したところ

3つあるうちの2つのフロートをペンギンのボディパーツにはめるようだ。

 

ペンギン専用部品って感じ

いよいよペンギンの形が見えてきて、
ワクワク、ウキウキが止まらない😂

 

まずはフリッパーの取り付け工程。

シールも貼って、よりペンギンの翼らしく。
腕の根本の部品が複雑で、
これとこれと…これがこの向き?

え?え?ネジ止め?
と混乱しながらもなんとかそれっぽくできた。

 

片方のフリッパー取り付け完了(ピントが…)

当然左右あるから、同じことをもう1回。

もう片方も取り付け完了

残ってたフロートを頭に装着し、
目と模様のシールを貼って…

頭まで付いてヘソ天状態


おお!それっぽくなってきたな

さらにモーターを本体に取り付け、
足になるホイールを取り付けていく。

ホイールを見て
あ〜なんか車のパーツを感じる=タミヤっぽい!

こういう機構で動かすんだ〜なるほどな〜

おもしろ〜い😆

 

ってなりながらも、パーツの取り付けに苦戦…
がちゃがちゃやってるうちにフリッパーが外れてしまい、
すぐにパチっとはめ直したが
ちょっと違う感じだったので、工程をちゃんと戻ることに…

 

横着しそうになったけど、
間違えて動かないとかショックすぎるから、
早く作りあげたい、早く動かしたいという興奮を抑えて、
なんとかやり直し。。。

無事、足も取り付け完了!

足まで付いた!

 

残りの一番最後のパーツ。

おなかを差し込んで完成するはずが
これがなかなか入らない😂

説明書を読んで、2段階で差し込むことはわかったが、その1段目までも到達しない。

 

けっこうな力を入れても入らない…
入れすぎたり、別のところに変に圧がかかったりしたら壊れそうだしで、
怖くて最大限までは振り絞れないし…

 

しかたなく、ちょっと休憩がてら、
最後につけるシールを先にペタペタ貼っていく。

 

気持ちを切り替えたところで、2つからできてるお腹のパーツを
ボディにはめる側だけにしてみて再挑戦!

 

何度か力を入れてみて…
カチっと、やっと1段めがハマった!!!

 

しかし、それ以上、一向に入る気がしない。。。

 

ほんとにこのパーツ正しいんだろうか?

でも明らかにこれしかないよな…🤔

 

完全にハマってないけど、
どんなもんか、動かしてみよう💡

手元ではちゃんと足が動くし、フリッパーに連動されるし、
うんうん行けそう。

 

床に置いてみると、
ちょっと行くと、なんか片方に傾いていってコケてしまう…

 

バランス悪いのかな?

とか考えたけど、
よくよく見たら、おなかのパーツの下に小さい車輪🛞

 

あ、そうか。

完全二足歩行なわけじゃないんだ。

この小さい車輪とホイールの3点で立って歩いてるように見せてるだけなんだ。

 

と理解。

 

とゆことは……

 

やっぱりこれは一番奥までいれる必要があるんだな〜

でも入らないしな〜

明らかにパーツが一部潰れたような感じにもなりつつあるし、
削ってもいいかな〜

でも怖い〜

初心者が勝手にそんなことしていいのかな〜

 

もんもんしながら、
作った人の動画とか何かないだろうかとググってみようとなって、
youtube動画発見!

助かった!!(まだ見てない笑)

 

作りますからのいきなり完成で笑ってしまった。
途中経過見せてくれよ…と思いつつ、残り時間がけっこうあるから
なにかポイント話してくれるのでは、、、
というちょっとの期待を持ちつつ続きを見た。

 

最初に、彼はOリングというパーツを付け忘れたとのことで
水中で使うのにこれが重要と。
当然最初のほうの工程なので、ほぼやり直したということだった。

そして説明書でわかりにくい部分として、
お腹の取り付けの話がきたーー!!!!

で、やっぱりうまくハマらないと。

「しょうがないから、削った」と。

「全然入っていかないんで、めっちゃ疲れた」←すごい同感🤣

 

ということで、勇気をもらい、
カッターで少〜しずつ削っていく。

ちょっと削ると第1段階までは、スムーズに入るように。

引っかかってそうなところを、慎重に、慎重に削っていく…

 

削っては差してみてを繰り返すこと数回

 

やっとやっと入ったーーーー🙌✨

 

今度こそとスイッチを入れて動かしてみる。

 

ドキドキ・・・

 

 

わーい、歩いたーーーー🙌✨

 

部屋で動かすと意外に早くて
一人であっちこっちで撮影ができず、数秒しか撮れなかったけど😂

 

つまずくこともいくつかありながらも、なんとか完成

 

水のなかも試したくてすぐにやってみた。
水の中はかなりゆっくりでプカプカという感じ。
でも進んでいるのはわかる。

 

ゆったり泳いで元気におさんぽ!

というコピー通り!笑

 

改めて使うべきパーツで意味のないものはない。
ギヤも間違ったら噛み合わなくて動かない。

もし一つの肢体が悩めば、ほかの肢体もみな共に悩み、一つの肢体が尊ばれると、ほかの肢体もみな共に喜ぶ。 27あなたがたはキリストのからだであり、ひとりびとりはその肢体である。

コリント人への第一の手紙 12章26〜27節

 

最後に。購入にいたるまでの話

いつも使ってる量販店のおもちゃ売り場になく、
ネットにしか在庫がないとわかり、
なかなかポチれずに夏も終わりそうに…

 

そんな中、珍しく平日のお昼を外で食べることにして駅近くのカフェへ。
出てきたついでにペンギン堂雑貨店に寄り道…
(この時点で昼休み時間オーバー確定ですw)

 

とりあえず、目的の先日発行されたフリーペーパーのPENGUIN POSTをゲット!
そして店内をぐるっと。

ちょいちょい店主さんとおしゃべりをしながら、
今日はどうしようか、どの子をお迎えしようかと検討していると、
ほぼ1周まわりかけたくらいで、
少し上に視線を移すと…

 

❗️❓

 

あの躊躇してたタミヤのペンギン工作セットがあるじゃないですかーーー🐧

 

思わず手に取って、
「これ買うか迷ってたヤツ」と声に出していた〜

先のPENGUIN POSTでも紹介されてるよと店主さんが教えてくれて、
開いてみるとたしかに…

 

「プラモとかミニ四駆やってたの?」と聞かれ
「全くないです」ときっぱり笑

 

ペンギン堂雑貨店で出会ったことで、神様から許可おりた感じがしました😊

買うしかない、やるしかないと決心したのでした〜

 

 

 

東京都、文京区にある主真愛教会は、
愛と平和と自由をなす教会です!♨️

 

主真愛教会 鳥を愛でる会 X(Twitter)

twitter.com

 

主真愛教会 公式HP

shushinai.org

 

【富山出張編】海王バードパーク行ってきた

こんにちは!

 

主真愛教会の ぱる です!

まだまだ暑いですが、秋の気配も濃くなってきました。

皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

 

今回は夏の思い出です!

 

 

先月、富山富山駅周辺)に行く用事があったんですが、

いろいろ調べていたところ、

少し離れたところに海王バードパークなるものがあることを知りまして。

 



 

これは…

 

気になる…

 

 

 

ちょっと遠いけど、

鳥部としては、行かないわけには…いかない!!

 

 

ということで、行ってまいりました。

 

 

 

 

こちらは、富山県射水市にありまして、

ベイエリア海王丸パーク内にあるんですね。

 

パーク内を歩くと、

富山港が「世界でもっとも美しい湾クラブ」に加盟した記念モニュメントがあります。

 

 

パーク内をテクテク散歩したあと(あ、暑い、、、)

案内にしたがい目的のバードパークへ向かいました。

 

無料っていうのがいいですよね!

 

こんにちは~

 

入るとこんな感じになっていて、双眼鏡とミニ図鑑が置いてあり、自由に観察できるようになっていました。

 

おじさんが迎えてくれて、

「せっかく来ていただいたけど、今鳥があまりいなくて…」と申し訳なさそうに言われました。

 

確かに、真夏はあまりウォッチング向きではなさそうですよね。

 

 

それでも鳥は居ることは居るみたいなので、

観察してみました。

 

カルガモさん

なんか一生懸命逆立ちして食べてる

 

この、お尻上がるのかわいいですよね。

 

 

カイツブリ親子

ヒナがまだ小さくて可愛い~🥰

 

ヒナが背中に乗ってる!!

ヒナを背中に乗せるのは知ってたけど、実物かわいいなぁ~~

 

おじさんいわく

「もっと大きくなると乗せなくなる。乗るのは(生まれて数日の)今の時期だけ」とのことでした。

タイミング的にラッキーだったんですね。💖

 

 

 

おじさんが、サギがいるよ!と教えてくれました。

 

ほんとだ!

 

「サギはあんまり動かないから、写真撮るにはいいと思ったんだけどねぇ…

草で隠れちゃってるね…」

 

しばらく観察してたけど、サギ、ほんっっっとうに動かない。

 

おじさんよく見つけたなぁ…(感心)

 

 

 

今はシーズン的に少ないかもですが、

野鳥観察にはとてもいい環境だと思います。

こういう施設があちこちにできたらいいですね。

 

 

退室するときに、おじさんが「よかったらまた来てね」と言ってくれました。

はい、ぜひまた行きたいですね… 遠いですが…😁

 

夏の思い出でした!

 

 

↓海王バードパークホームページ

http://www.kaiwomaru.jp/birdpark/

 

 

 

ーーーーーーーーー

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Instagram
https://www.instagram.com/lovebirds.blog/

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter(X)

twitter.com

 

主真愛教会 公式HP

https://shushinai.org/

♨️ほっこりほかほか♨️

ペンギンバザールに行ってきた!!

ご無沙汰してます〜

主真愛教会、鳥を愛でる会のペンギン担当のペンコです!

 

毎度、誰得なブログですが笑

楽しんでもらえたら幸いです🐧

 

去年に引き続き、

今年の夏もペンバザが関東にやってきました🥳

(実は関東初開催の去年も行ったのに記事にできず仕舞い…)

 

今年のペンギンバザールのポスター

ペンバザとは・・・

紙雑貨、布雑貨、ぬいぐるみ、アクセサリー、インテリア、アパレルなど
ペンギンを題材にした作品を生み出す、様々なジャンルのクリエイターが集結する、
2日限りのペンギン祭り。

出店するのは魅力的な作品を手掛ける、地元千葉&全国から集まったクリエイター。
20以上のお店がマルシェを個性豊かに彩ります。
「ここでしかでしか買えない」限定商品が多数登場します。

 

関東初開催だった去年は早々とカレンダーに予定を入れ、

ゼッタイ行ってやる🔥っていう感じだったのに、

今年は直前まで行くのをためらってました。。。

 

なぜかというと、6月下旬の引越し後、

いまだペンギンたちの定位置になるラックがない状態。

そんな中でペものをお迎えすることに気が引けるなと。

 

しかし、、、

あまりにコレを書いてなかったこともあり…😂ゴメンナサイ

ネタにするためにも行こうと決心!

 

前日の夕方、SNSで作家さんのお品書きを見てるうちに、

行きたいスイッチもジワジワ……

夜には完全にギアが入って、気になる作家さんを脳内ピックアップ。

会場レイアウトで位置を確認しつつ、

去年の記憶も呼び起こし、

駅からの道のりからシミュレーションして当日を迎える笑

 

まず今回はほしいものの目星付けてたお店、作家さんのとこへ…

 

ステッカーです!ペンギン好きアピール笑

ペン活、大好き、LOVE

こちらの作家さんの商品で、

おペン玉というポチ袋があまりにかわいくて、

おいっこ用に買おうかとも頭をよぎったのだが…

その場にいた別のお客さんと作家さんと交えて

人にあげるんじゃなくて「この袋でもらいたい」と話題に笑

袋捨てられたらショックだし。

そうしたら、作家さんから、中身を相手にあげた後に

袋は回収するというツワモノがなかにはいるというエピソードを聞きました😂

 

さ、続いて〜委託ブースと呼ばれてるとこへ。

委託ブースは、作家さんが来られないぺものたちと、

共催の雑貨屋さん「ペンギンと。」の商品エリア。

 

以前からその存在と定番的な商品は知っていて、

そろそろペンギンTが欲しかったのと、

新しいペンギンマグカップをここで購入するのが良いという結論になりまして。

あと記念の缶バッチは外せない✨

(と言いつつ、2コセットが2種類あったのに1種類しか買わず😂)

NO PENGUIN, NO LIFE

 

人気作家さんのぺものは開始早々になくなってしまうので、

お昼ごろに着いたときにはほぼ空っぽの棚もあった…

みんな狙ってるものがちゃんとあるんだろうな〜

 

いったんコレだけはと思ってたものを購入して満足した後、

いくつか気になってたお店をちょっとのぞきながらも

先着のノベルティをゲットしなければと、

1階の会場とは別のイオンモール内の3階のお店へ。

 

ガチャガチャのお店だったので、

店員さんどこ?(・ω・`三´・ω・)

ってなってたら、さっきステッカー買ったお店で一緒にお話した人が〜

こちらに気付いてくれて、

「ここで替えられますよ」と教えてくれました!

ってことで、引き換え券と交換して、無事にノベルティももらいました🐧

アクキー。今回のポスターのコですね

ノベルティをもらったところで、

一瞬、お昼ごはん食べようかとよぎり…

手作りゆえに数が少なかったり、人気で売り切れたりもあるから

先に回りきっちゃおうと、次にマークしてた作家さんのブースへ行くことに。

とはいえ、ほぼまんべんなく順番にまわりつつ、

じっくり見るのは気になってたお店のみ。

 

手作りでお値段良いだろうなと想像できたし、

買うつもりはなかったけど実物は見てみたくて…かわいすぎんか?🥰

チェアパッドだそうだ…

 

だいぶ長くなってきたので、以下、購入品を簡単に紹介します!

 

バッグかポーチか悩んで、ご近所用の布製バッグがいいなと思い、

今回一番奮発したぺもの。

早速ノベルティのキーホルダーも付けました!

バッグとストラップ

 

ペンギンエコバッグがほしくて迷いながら見てたら、

それ以外にもいろいろ良さそうなものが目に入り…笑

おくすり手帳もそろそろアプリにしようと思ってたのにな〜😂

エコバッグ、おくすり手帳、メモ

 

文房具系でちょっとゆるい感じがたまらなく…

どうしようかと迷っていたら、見える福袋という形で

ポストカードやシール、バッジなどセットになってるものを発見。

その中から見えてる範囲で好きな感じのものを選びに選んで買ってきた!

サカバンバスピスを持ってるペンひなが自分的にヒット!!

コウテイペンギン親子とペンひなシールが目を引いた

 

今回買ったもののなかにあった、

No Penguin, No Life.

人生の大半を、ペンギン好きで送っているから確かにそうだ。

 

信仰を持つようになってからは、

根本者である神様なしでは生きられない。

ペンギンを通しても色々悟らせてもらった。

ペンギンというかわいい生物を創造してくださって感謝します!

 

 

 

東京都、文京区にある主真愛教会は、

愛と平和と自由をなす教会です!♨️

 

主真愛教会 鳥を愛でる会 X(Twitter)

twitter.com

 

主真愛教会 公式HP

shushinai.org

 

 

 

バードショップへ

こんにちは!

お久しぶりです!

主真愛教会 鳥を愛でる会の ぱる です!

 

早いもので2024年も半分終わりましたね。

後半からもよろしくお願いします!

 

 

今日は、西五反田にある

日本野鳥の会のバードショップに行ってきました!

3年ぶりですね~

 

↑3年前の写真。コ・トリの市をやっていました。

その時の記事。

bloglovebirds.hatenablog.com

 

今日は何もイベントありませんでしたが。

 

 

ミユビシギのリフレクターと、

ヒヨドリの水筒(タンブラー)を買ってきました。

 

帰りが遅いからね…安全のため。

あと最近水筒好きなんだよね。

 

ヒヨドリがぐるっと飛んでいるよ~

 

 

 

てぬぐいは売り切れでした!

(もうすぐ入荷するそうです!)

 

 

ネット通販もできますよ

ウォッチンググッズなどもあります!

 

 

私は最近出勤するときにキジバトを見かけて、お得な気持ちになっているのですが

もっと身近な鳥も観察してみたいですね~。

 

 

それでは、またお会いしましょう!🐓

 

 

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter(X)

twitter.com

 

主真愛教会 公式HP

https://shushinai.org/

♨️ほっこりほかほか♨️

 

チャボについての思い出を語る

こんにちは!

主真愛教会の ぱる です!

早いもので今年もあと残り2ヶ月切りましたね。

 

 

今回は、私の鳥好きの原点・チャボ(にわとり)のお話です。(回想)

 

 

子どもの頃、チャボを飼っていました。

 

 

チャボって知ってますか?

 

たまに「チャボって何?」って聞かれることもあるので、知らない人もいるかと思いますが、

 

チャボ(矮鶏)とはニワトリの一種なんですが、

一般的なニワトリよりも小さいんですよね。

足も短くて可愛いんです。

「ニワトリ怖い…😓」って人もチャボなら可愛いんじゃないかな!!(ごり押し)

 

畜産zoo鑑:ニワトリとチャボってこんな動物

尾羽がピンと立ってるのが特徴ですかね~。

この小松菜みたいなしっぽ超かわいい。

 

 

 

 

うちにいた子たちは、もとは近所の家からもらわれて来ました。

 

 

今でも覚えているよ…

 

私が幼稚園の年長さんのとき、彼ら(の初代)は我が家にやって来たのですが、

信玄餅みたいな紙袋に、

解毒 on X: "信玄餅の袋が不敵な笑みを浮かべてて怖すぎる https://t.co/wRjNXbZutj" / X

(↑要はこういった感じの手提げ袋)

 

中びなと思われるサイズのひよこ2羽(オスとメス)が入っていました。

 

ニワトリのヒヨコの飼育方法、1ヶ月までの鶏・幼雛編

↑中びなってこんな感じのですが

 

 

「かわいくない…」

と思ったのを覚えています。笑

 

 

 

おそらく、ヒヨコってあの生まれたてのイメージだから、

そうではなかったからきっとかわいくないって思ったんでしょうね。

大人でもなく、なんか中途半端に見えたのかも?

↑初生雛(しょせいびな)という。この姿は本当に本当にあれよという間に過ぎてしまうのだ~。

 

 

 

でも今は中びなも超かわいいですね~。

むしろジュニアって感じで愛おしいです。

 

 

 

 

近所からもらわれてきたくらいだから もちろんなんですが、

おそらくうちの子は雑種でしたね。

 

しかも、ちょっとウコッケイの血が入っていたと思われる。

(うちの子、たまに足指の本数多いのがいたが、

ウコッケイは足指が多いのだそうです。

当時は奇形か?と思って心配したけど、奇形じゃなくてよかったー。)

 

 

ウコッケイさん 烏骨鶏 - Wikipedia

 

思えば自分が子どもの頃は、

ニワトリって結構あちこちに飼われていた気がしますね。

 

よく、道行く途中に鳥小屋があって、

覗きに行った記憶があります。

(金網を見るとワクワクしてましたが、時々ゴミ置場というトラップが…)

 

 

 

通っていた小学校の近くの駐在所には碁石チャボがいて、

とっても可愛かったです。

 

チャボの品種 | classic-layout

ここから私の碁石チャボへの憧れが始まったのかも。。

 

 

思い出すほど子ども時代と結び付いているニワトリ。

顧みるほどに様々な思い出もあるのですが、

続きはまた回を改めて綴ろうと思います。

 

 

鳥お好きな方、またぜひお立ち寄りください!!笑

 

 

 

最後にニワトリにまつわる好きな聖句を書いとこう。

「ああ、エルサレムエルサレム預言者たちを殺し、おまえにつかわされた人々を石で打ち殺す者よ。

ちょうどめんどりが翼の下にひなを集めるように、わたしはおまえの子らを幾たび集めようとしたことだろう。それだのに、おまえたちは応じようとしなかった。」

ルカによる福音書13章34節 (と、マタイによる福音書23章37節)

 

 

 

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter(X)

twitter.com

 

主真愛教会 公式HP

https://shushinai.org/

♨️ほっこりほかほか♨️

 

 

 

5月の野鳥たち

こんにちは。

 

今日は、今年の5月に長野県で出会った野鳥たちを、撮影者のむすめの許可を得まして、、、ご紹介?いたします。

トリ好きのむすめ、は、GWに長野県に行く前からいろいろな野鳥に出会えるように、と毎日祈っておりました。

 

早速、宿泊先の庭にて。キビタキさん。

これは宿泊先の側で鳴いていたキビタキさん

 

早朝、パパさんと散歩に行った際、行こうと思っていた方向とは違う方向にパパが行ってみよう、と言い出し、むすめもなんかそっちがいい気がする、と思って歩いていたら猛禽類の鳴き声が。探したらあった、ノスリさんの巣。驚かせないように、そーっと、離れたところを撮影。感謝✨。

ノスリさん

こちらも、庭で見つけた、ゴジュウカラさん、エサやり中。

虫くわえてます

よいしょ

こちらも側で見かけたアカゲラさん。

アカゲラさん

最終日にお出かけした森で、あ、オオルリの鳴き声がする、どこかな、神さま~!と呼んだら、出てきてくれた、オオルリさん。5分間以上、わかりやすい木の上でさえずってくれて、撮影会のようでした(笑)、神さま感謝します。

オオルリさん。見て見て、きれいでしょ、と言っているようでした。

 

もう少しあるのですが、むすめに名前を確認しないといけないトリさん達なので、、、また次回。

 

神さまは、1人1人の個性に合わせてその全知全能さで現れてくださり、愛を感じさせてくださいます。

こうして、多種多様ですばらしい万物を創造され、存在させてくださる神さまに日々、感謝するしかありません。

 

また春先に遊びに行きたいです✨。

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter(X)
https://twitter.com/bloglovebirds
 

主真愛教会 公式HP
 shushinai.org

おたぬきポンポコ

えー、お世話になっております。

『とり部』の部員のことこです😊。

 

前回は、鳥を愛でる会の鳥活ブログ🦉、に初投稿で「ヤモリ」のことを書き、ガ、を捕まえに奔走してしまいました。

ほぼほぼトリじゃないですし。

 

しかし、、、

 

その昔、小松菜を育てるつもりだったのに🥬モンシロチョウ牧場を作ってしまった事件(やぁ最近よくモンシロチョウが飛んでるなぁ〜と思っていたら、うちのプランターから育ってました。あれ?)。

アゲハ蝶の幼虫を見つけてきては羽化させて喜んでいた過去(これもエサの柑橘系の木の葉っぱ🍃を合法的に集めるのが大変で、不審者とみなされるリスクがあってドキドキするし、完全変態は神さまの神秘を感じられます💓)。

さらには、この冬~春にかけて「迷いヒキガエル🐸」を家で飼育していた案件がばれてしまったら、、、。

 

「お前はもう、『両生類爬虫類、および虫を愛する会』に転部じゃぁぁぁ❗️❗️となってしまうかもしれません(てか設立から1人でやらねばなりません)😰。

 

まずい。

でも、ぜんぶ書いちゃった。

よく正直者って褒められます💛。

 

そして今日も懲りずに、うちのポンポコ(ヒト)のお話を書こうと思います。

次男なんですけど、、、。

 

言動(言葉と行い)が『スッポコポンでポンポコ』なので、おたぬきポンポコと呼ばれております😰。

 

ところで皆さん。日本語に疑問を感じたことはありませんか?

 

赤になれば、赤くなる。

青になれば、青くなる。

茶色になれば、茶色くなる。

緑になれば、、?

ポンポコ🐻は流れのままに、素直に言いました。

 

『みどりくなる』

 

おお、なるほどね👀❗️

 

使用例)

①『ポンポコ、お風呂に入らないと、朝になったらみどりく🟢なるよ?もう、まみどり🟢だよ?カビみたいな色だよ?』

(素直なポンポコは、震え上がって*1入浴)。

 

②『まま、お風呂に入ってよー、みどりく🟢なっちゃうよー』(←まだ15%くらい信じているのでちょっとベソをかいて💦)

『えー、もういいよ、、、ままは疲れたよ、、、みどりく🟢なるよ、、、みどりでいいよ、つまりカビるよ、、、』

(注;その後ちゃんと入浴しております🛀)

 

不思議発言はたくさんあるのですが(くだらないので💦)今日はこの辺にしておきます。

 

最後に文鳥のゴマさんのことを、、、。

 

うちのゴマさんは、私の頭にとまった後、おでこをツーとすべるくせ?があり、、、

意図的にやっているのか🦤?

ただただ前髪で足を滑らせているだけか?

私の前頭部の構造的な問題なのか😨?

 

ゴマさんには爪があるので(そして切るのに激しく暴れるので💦)、そのまま目をひっかかれると困るのですが、、、

 

神さまは、眉毛をつくってくださり、前頭骨を出っ張らせ、頬骨を出っぱらせて、眼窩、という眼球👁️を入れられる骨の構造をつくられ、、、

 

つまり、爪は目に入らず、ゴマさんは、眉毛の辺りに足を引っかけてバサバサっと羽ばたいて手に着地するので、私は目を怪我をしないのです✨。

おー、ハレルヤ🌞。

 

仕事柄、赤ちゃんによくお会いするのですが、だいたい(そうでないこともありますが💦)コケて、ぶつけて、青タン(アザ)を作ってくる場所は、おでことか頬骨の辺りとか、眉毛の横です😰。

 

神さまは、実に巧妙に美しく、神秘的に人間を創造されているなぁ、と、日々、感動しながらお仕事をしています✨。

 

では、今度こそは、トリオタクのむしゅめが写真を提供してくれるそうなので、野鳥について投稿しようと思いますー🌸。

読んでいただいてありがとうございました❗️

 

主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter(X)
https://twitter.com/bloglovebirds
 
 
主真愛教会 公式HP
  shushinai.org

 

ブルブル

ズリズリ



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:>_<