鳥インフルエンザ
こんにちは!
3月も中旬となると、だいぶ春めいてまいりましたね。
桜の開花が大変待ち遠しい、ぱる です。
これは何の花かしらん?
さて、鳥の話題と思うと、これを避けて通ることはできない感じ…
このところしばらく猛威を奮っていまして、
卵は高騰だとか品薄だとか…いろんな話が入ってきます。
(※ちなみに鶏肉は…というと、輸入分があるので供給できてるとか?なるほど…卵は海を越えて運んでくるのは難しいですもんね。)
家庭でも、飲食店や食品関係でも、
大きな影響を与えているニュースを聞きますね。
卵の卸売価格 最高値更新 値上がり続くのか?今後の見通しは? | NHK
高騰続き「たまごクライシス」 もう“物価の優等生”と呼べない…たまご価格“2倍”に【大阪発】 | nippon.com
近くのスーパーでも卵の供給が安定していないらしく
いろんな種類の卵が入荷していますが、
ある日その中に、故郷の地鶏の卵を発見して買うなど!
(地元のものを見ると買ってしまうのは きっと地方出身あるある)
卵って、物価の優等生と言われてて、
ほとんど価格が変わることがないんだそうですが、
最近は高騰ぶりがものすごいですね。
以前、近所のあるスーパーでは、
セールの際には卵が1パック(10個)100円(税抜)で売られていたんですが、
いくらセールでも安すぎない!?って思っていました。
卵の値段ってほとんど鶏のエサ代だそうですけど、
むしろ今までが安すぎだったのではないかしら…
と思ったり。
鳥インフルの影響、卵の流通だけでなく
心が痛むのが感染の殺処分ですね。
ことに鳥好きの方には心が痛いのでは?
昨年アドベンチャーワールドで、感染した鳥たちが殺処分を余儀なくされたというニュースもありましたね🥺
『69羽のいのちを忘れない』たくさんの献花をありがとうございました。
— アドベンチャーワールド 公式 (@aws_official) 2022年12月31日
本日12/31をもちまして献花台の設置を終了いたします。ゲストの皆さまから連日数えきれないほどの献花をいただき、またたくさんの励ましのメッセージを届けてくださいました。心より感謝申し上げます。https://t.co/EzobRaEK9M pic.twitter.com/sFKGcRA3Tg
うち(実家)にいるのも一応家禽なので、ちょっとひやひやしております。
(放し飼いだし)
鳥インフル感染で殺処分されてしまうのは出荷用だからだと思っていたのですが、
愛玩であっても…という話を聞いて心配になり、
ざっと自治体のホームページなどを調べてみましたが、
感染を防ごうということと、
流行っているからといって危険なわけではないので捨てたりしないように、という注意があるだけでした。
まあ、感染したらその時は…ってことは書かないか。
感染を防ぐためには
飼育環境を清潔にして、野鳥と接するのを避ければいいようなので、
気をつけていきたいです。
鳥インフルエンザ「なぜ全て殺処分するの?」「ワクチンはないの?」疑問を解説【みんなのハテナ】 - YouTube
【国民の皆様へ】これだけは知ってほしい鳥インフルの4つのこと タガヤセキュウシュウ(農林水産省公式) - YouTube
それでは、皆さま
健康に気をつけて素敵な春をお過ごしください!
主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter
主真愛教会 公式HP
たまごといえば、来月イースターもあるね!