推しペンとペンギン好きになったきっかけ
どうも、主真愛教会のペンコです〜
すみだ水族館がやってる「推しペン」診断では、
自分の結果はわらびでした!
「推し」って診断でやるものではないと思うんだが…
というツッコミは置いておきましょう。。。
今回は、ペンコの推しペン、
「推しのペンギン(キャラクターver.)」について語ろうと思います!
ペンギンを好きになったきっかけも、この推しのおかげ!!!
付き合いが長くなってくると、
自分のペンギンへの愛が強すぎるのか、
「どうしてそんなにペンギンが好きになったの?」とか
「きっかけは?」
と良く聞かれるので、
ここに残しておくことを思いつきました!
ちなみにペンギンを好きになる以前、
「好きな動物は?」と聞かれたら、
犬も猫も苦手だった自分は、
動物全般に興味がなく、
テキトーにうさぎと答えていました🐰
そして、
ペンギンを好きになったきっかけは一瞬です。
小学校に上がる前、
ショッピングセンターに入ってるサンリオに寄った時のこと。
山積みされていたとあるぬいぐるみを見て、
「このふわふわ、まんまるの水色はなんだろう??」
「かわいい…かわいい…!!」
「この子をお迎えしたい😍💕」(最近の言葉にしてみた笑)
という具合に、完全に一目惚れ…
その場ですぐに名前を探したかははっきり覚えていない。
ただ「タキシードサム」って言うんだ、
この子はペンギンなんだ、
とだけは早々に理解した記憶。
そこからすぐにどハマリし、
サンリオに行く機会がある度に、
サム君グッズを探し、あれこれ見てはかわいい〜🥰と1人うっとりしてた。
当然、自分では買えない時期なので、
親の様子を見ておねだりorガマン…
小学校に上がる際はもう、
揃えられるものはできる限りタキシードサム!!!
(キティちゃんと違って知名度も人気もそこまでないからどうしてもグッズの種類が少なかった…😭)
そろえた記憶があるのは…
- ペンケース
- 鉛筆
- 下敷き
- ハンカチ
主にお家で使ってたものだと…
- メモ帳
- レターセット
- クリップ
- シール
ほかにも色々あった気がするんだけどな〜
小学生の頃は、お小遣いで買える範囲で頑張って集めてたけど、
収集目的というよりは実用性兼ねて買うことが多かったから
使い倒したものばかり…
鉛筆は奇跡的に1本だけ残ってたのを大事に使いつつ、
ある時から保存のために一切使わなくなってこの状態。
こんな感じで、
主に文房具からタキシードサムグッズを得ていたわけだけど、
一目惚れしたあのぬいぐるみを
ずーっと、欲しい欲しいと思いが募るばかり…
念願の第1号は、小1の誕プレだったはず〜
ニット帽とマフラーをしているサム君🐧
今思えば、秋冬限定だったのかもしれない。
サム君はサム君だし、嬉しかったのはもちろん!
だけど、
一目惚れしたあの子とは少々違っていたため、
当時なんとなく満足できていなかった😂
(ふわもふ具合が控えめだったのとサイズも小さめ…)
小学校低学年の自分でも
タキシードサムグッズが行くたびに少なくなっているのを感じていて、
あのぬいぐるみを見かけなくなっていた。
しょっちゅうサンリオに行けるわけでもないし、
半ば諦めていたところはあるかもしれない…
そして小学2年生の夏休み。
姉(小3)と2人だけで北海道のおばあちゃん家へ。
この旅行の際、帰りの飛行機が霧で飛ばないという事態が起こり、
1週間近く滞在期間が伸びてしまった。
その後、無事東京に戻ってきた私たちに、
お母さんが2人とも頑張ったから何か好きなものを、となり、
自分はサンリオでタキシードサムのぬいぐるみをリクエスト。
空港からの帰り道に寄ったサンリオは、
当時良く通っていたお店とは違い、大きいお店だったからか、
一目惚れしたあのふわふわまんまるなサム君がいたのだ🐧✨
サム君第2号は、一目惚れしたあのぬいぐるみ!
それはそれは大喜びでした〜🥰
しばらくはお家にいる間はずっと連れ回して、
ご飯のときもひざの上に置いたりしていたので、案の定…
(何やらかしたかはご想像におまかせです)
すでに、1号も2号も泣く泣く手放していますが、
2号は20年は一緒にいました!
今でもまた同じの出ないかな〜と思ってる自分がいる笑
最近は「はぴだんぶい」の1キャラとしても
認知されるようになってきたけど、
2018年くらいだったか、主真愛教会のスポーツ女子(20代)に
「ペンコさんて、何がきっかけでそんなにペンギン好きに?」
という問いに、もちろん、
「タキシードサム」と答えたわけだが、
知らないと言われた…😱ガーン
LINEのスタンプもあるんだよと見せたが、反応は今ひとつ。
見たことあるような、ないような、、、って感じだった笑
サンリオ50周年(2012年)をきっかけに、昔のキャラが一時復活。
たくさんのキャラクターの中に、タキシードサムが〜🤩
ここからちょっとずつサム君単独のグッズも復活してきたように思う。
それでも2018年頃で知らん人は知らんのよね…悲しみ。
そしてちらほら増え始めていたキャラクターのコラボカフェ。
サンリオコラボで、ついにサム君メニューの登場!
そのニュースを見ただけでも、うきうきしてる自分がいた。
でも青いケーキで正直食欲はわかないし、
良いお値段するし、
どうしようかな〜という迷いも…
でも推しがケーキで表現されてるなんて…
限定だから次はないし…
悩んで悩んで、
ある日仕事帰りに
「やっぱり行きたい!今日逃したら行けなくなる!」と決心。
通された席にはポムポムプリンのぬいぐるみがいたのだけど、
店員さんにサム君と交換してほしいと伝えると
ほかのお客さんのところにいたサム君を持ってきてくれました🙌
ただ、推しを目の前にしてすごい嬉しいのに、
1人で行くとあまり感情を表に出せなくてもどかしかった〜
ニヤニヤを我慢するのなかなかツライ…
ってことで、次行く時は誰かに一緒に来てもらおうと考えた笑
同じ年、
なんとタキシードサム単独での期間限定カフェ開催という情報を入手…
絶対行くのだ!!!
前回の反省を活かし、
主真愛教会のおねえさんに付き合ってもらうことに笑
昔なつかしのグッズも並んでるし、
サム君の世界観でほわ〜っとなる…🐧💕✨
語彙力…🤣
いや、なんかもう、言葉にできなくて(言い訳w)
改めて振り返ると、
我ながら、タキシードサムへの執着がすごい🤣
まだまだ語り足りないw
書きながらけっこう端折ったところもあるw
みなさまは推しペンいますか?
同じサンリオだとばつ丸とか。
ピングー、Suicaのペンギン、
すみっコぐらしにもペンギンいるし、
コウペンちゃんも人気だよね〜
どれもカワイイけど自分の中では
やっぱタキシードサムしか勝たん。
最後に、タキシードサムカフェでもらったシールと
わりと最近(ここ数年)でGetしたものを貼って終わります!
それではみなさま
✨🎄メリー・クリスマス🎄✨
&
良いお年を〜
東京都、文京区にある主真愛教会は、
愛と平和と自由をなす教会です!♨️
主真愛教会 鳥を愛でる会Twitter
主真愛教会 公式HP
主真愛教会 公式Twitter